秋の、夏の風物詩弁当

しゃぶしゃぶサラダ冷やし中華弁当。暑い夏に食べたいさっぱり弁当だね!キラキラ。。。

なぜこの季節に冷やし中華かというと、アジア系スーパーで夏物処分というかのように大安売りしていたからなのです。
ちゃんと賞味期限チェックしてから購入。グッ

実は冷やし中華、過去に1〜2回お昼に作ったかなあ。という程度。

そば・うどんも含めて息子らは冷たい麺を食べるって感覚があまりありません。

パスタでも冷たいとなると 肉が入っていてもなんでも一気に「サラダ」になってしまうみたい。

よって、このお弁当も肉の入っているヌードルサラダ弁当と思って食べたでしょう(実際そんな感じだけど)。そして肉の少なさに不満を持ったはず。これだけしか残っていなかったのあせる 

十分わかっているので、他に冷凍食品のコーンドッグ(アメリカンドッグ?)も二本入れておきました。

もしかしたら これの方がメインと思ってるかもしれません。ま、いいけどさ。。

 

次男は冷凍食品はあまり食べないのですが、なんでもいいからすぐチンして食べられるようなものを冷凍庫にでも入れておかないと、缶詰などの非常用のものまで食べ漁る男なので。ギザギザ ほとんどクマよクマ

 
サラダ弁当が足りなければ冷凍モノでも文句はあるまい。

バスケ部の練習も本格的に始まって、今年キャプテンになった次男は都合がつけばジム(体育館)とフットボールフィールドの間をいったりきたり、大変なようです。

もちろん今はフットボール優先。

バスケ部へはまだ顔見せ程度ですが、練習はいつも自主練なり週末なりやってるからなんとか遅れをとることもないでしょう。

まあ頑張れ。ニコニコ

進学はどうなったのだろう、、くるくる

 

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

 


にほんブログ村


人気ブログランキング

広告

投稿者: どらみ

カリフォルニア在住、アメリカ人夫・5歳違い兄弟をもつ母による日記・・というか記録。 もともと主に日本の私の両親や知人向けに、近況報告がわりにと始めたささやかなブログです。 学生用語などの解説は便宜上載せていますが、基本的に「アメリカ生活に役立つ情報発信」系のブログではないです。。。 が、もし質問などあれば出来る限りお返事できたらと思います♪ ブログを引っ越したら、ただでさえ極少だった写真もコメントもすべて吹っ飛びました(笑)写真も何もない本当にただの日記の状態です。コツコツと写真を復活予定。。。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中