アメブロに引越し予定でしたが、トラブルでまだ全部出来ません。なのでこちらも続けてます。
メインはアメブロなので 最新記事はこちらから
今日 三日から私は仕事。
昨日も掃除 洗濯 買い物 と全く普通の休日で終わりました。もう年明けは、こういうものだと思っています。
朝 仕事へ行く準備をしていると、当然の如く次男が「お昼ご飯は?」と聞いてきました。
「お父さんがいるじゃない」と私。
「え〜・・・、、」
決して料理下手な旦那ではないのですが、息子の信用はあまりない模様。
「なんなら二人で外に食べに行ったら」
「え〜・・・、、」
旦那にも同じ事言ったら「ふむ」と気の抜けた返事。
午後からバスケ部の練習があるという次男は家で食べてから行きたいらしい。
そして旦那も「昼頃ちょっと仕事場行ってみるかな〜」と。
二人ともなんかよそよそしいな。。
長男と旦那はそれこそ一緒に飲んだりフットボール見に行ったり仲がいいとも言えるのに、次男と旦那は・・・
せいぜい正月にキャッチボールしたりしてた程度で、会話的にはけっこうすれ違いが多いような気も。。。
まあとにかく二人でなんとかしてください。
そして夕方、仕事から帰宅して。
二人とも「外に食べに行くのは面倒」との理由で(こういう意見は二人とも一致するのよね)
結局旦那が、ベーコンを焼いてBLTサンドを作ってくれたようです。
私「一緒に食べたの?」
旦那「まあ〜ぼちぼち」
変な返事。
長男はもう大人だから(?)あまり気にせず父親とも行動するけど、17歳の次男はまだまだ父親に対してなんかあるのかなあ?女親にはわからない何かが?
と言っても2017年、日本では旦那と次男いつも一緒に行動してたけどね、日本語わからない同士だったから(笑)
これからもっとこのコンビで行動させてみよう。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
年末年始、文字どおり「朝から晩まで」フットボール見てました。(旦那と次男が)
30日(日)のNFLから始まって 31日も1日もカレッジ・フットボール。
私の頭の中ではもう レフェリーの吹くホイッスルの音がエンドレスで響いてます。アメフトはワンプレイごとにホイッスル吹くからね。。。
途中で他の部屋で静かにネットしていたり、私は休み休みで見てました。はっきり言って付き合ってられませんっ
さすがに体が鈍るのかハーフタイムには旦那と次男で庭でキャッチボール(アメフトで)なんてしてて。
身体動かしたいなら掃除とかしてくれりゃいいのに。
ひとまず31日の夜9時を過ぎれば さすがにフットボール終わってるので(笑)
ようやくカウントダウンライブなどの音楽系を見ることができました。ホイッスルから解放された〜・・・。
やっと見つけた卓上ラクレット・グリルの写真。いつのデジカメ‥?
以前は旦那の両親宅でラクレット(チーズの種類ではなくグリル料理の方↑)を食べたりするようなドイツスタイル?の大晦日でした。もちろん、見ていたのはサッカーではなくアメフトですが・・・。
もう義父母も歳なのか 夜更かしせずに寝てしまうので、ここ数年は別々に年越ししてます。
昼から飲んでいた旦那は 大晦日最後の試合が終わる頃にはすでに出来上がってて、日付が変わる頃にはもうウトウト。0時になってしばらくボーっと花火見て、終わると同時に寝てしまいました。ホントのんだくれ・・。
よって、我が家では大晦日の夜は特別なこともせず、いつもどおり1時頃には就寝。
とりあえず日本のクリスマスと同じで、アメリカでは ほぼイブにさわいで元旦そのものはただの1月1日です。二日からもう仕事の人もいるし・・・
旦那も二日から仕事のはず・・なのですが、政治のまずさのあおりを受けて現在ほぼレイオフ状態。
期間はともかく一時的なものだし旦那が出来る事は何もないのも事実ですが、、
「こんな事なら遠くでも試合見に行けばよかったな〜」
どこまで本気か、・・・のん気すぎるよ旦那。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*