バナナブレッドを作りました。
モロに日差しが、、
我が家には常時バナナがあります。食べるのは主に次男くん。
早朝のバスケ自主練前のおやつとしてがほとんどで、あと間食とか夜食とか、とにかく消費量がすごいんです。庭にバナナの木植えたいくらい
なので、黒くなるまでほったらかしになることはまずないのですが・・・
先日次男が「カバンの中に入れっぱなしだった…」と持ってきた半分以上黒くなったバナナ。
うげえええ 皮と中身がほぼ一体化(わかります?)、匂いも甘ったるぃ、、、
カバンの中で潰れなかっただけでもよかったー、とのんきな次男。
黒バナナの用途はバナナブレッドしかないでしょう レパートリー少ないんで
しかし次男は
「甘いからな・・・」
と、食べず。あんたね・・・。
私の手作りお菓子はけっこう甘さ控えめなのですが それでもお菓子と名がつくともう「甘い」と食べようとしない次男。
もともとはあなたのバナナが原因なのよっっ
というわけで
責任持って食べてもらうべく、わざと軽めの捕食にして(一応ハンバーグサンドよ)、足りないならおやつにバナナブレッドもどうぞ〜。 ←煮物弁当の反省が全く活きていない母
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*