今週から次男くんのバスケのサマーキャンプが始まり、間食用のお弁当が必要になりました。
お昼ご飯付きというから、おやつ程度ならこんなもんでいいだろう、と ハムチーズサンドとベイビーカットニンジン。
ベイビーカットのニンジン、息子らが小学校の時のおやつにジップロックに入れて持って来てる子が結構いて、何もつけずにポリポリとチップスでも食べるように食べていたのには始めはちょっと驚きました。
日本でニンジンスティックならまああったけど・・・何もつけずに丸かじりする気はなかったし、これは何か違うのかな?
確かにそのままでも食べられますね、おいしいです。
そして
初日帰ってきた次男くん、ひとこと「全然足りない・・」
たしかに一日中バスケしてるわけだし、授業の後とはちょっと違うカロリー消費ですね。。。ゴメンよ〜 お昼も軽いものだけだったというし。
「もっと、カツサンドとかハンバーガーがいい」というリクエストが。やはりガッツリ肉か。
私の経験では暑い中で練習した後に揚げ物なんかとても食べられなかったけど、次男くんの胃袋は問題ないみたいです。
いつも「足りない」と 初日は同じようなこと言われてるわけですが、作ってる時にやっぱり自分の経験思い出してガッツリ系を躊躇しちゃうのよね。
でも全然足りない なんて言われては、遠慮なく作らねば。。。
ちなみに洗濯物は足り過ぎてるほど出してきました。
水曜日の休日(独立記念日)は洗濯三昧。
キャンプではTシャツ3回は変えるって・・・・・
このTシャツにはアイロンなんかかけないからね〜〜、、、
でもこの2週間が終われば家族旅行の予定なので、仕事・家事から解放される!
との励みで頑張ってます