祖父母っ子

私が帰りが遅いとき、忙しい時、などに、あらかじめ分かっていれば旦那のお母さんが夕飯を作ってくれて、本当に助かります。

近くに住んでいるので、ご自宅で作って次男くんが主に取りに行きます。
もう私が夕飯にも戻れない時はそのまま家でご馳走になったり。

次男くん、本当におじいちゃんおばあちゃんっ子で、大した用もないのに顔出してるくらいですからね。
行くだけじゃなく、大きくなってからは家の手伝いやなんかもしているみたいです。えらいえらい。

ふだん冷静で淡々としてる子ですが、お二人の前ではいつも小さな子供みたいな顔してますよ。
親になんかもう全然甘えないのにね。

小さい頃から日中はずっとお世話になっていたので、当然と言えば当然なのかな?

先日も、洗濯のあともう暑くて暑くて、とてもアイロンをかける気にならず、次男くんのTシャツなどはハンガーに吊るす程度だったのですが、そういうところは几帳面な次男くんが「アイロンかけてよー」と。

暑いから自分でして、といってもアイロンなんかかけたことのない次男くんには無理でしょうね。

次男くん「じゃいいよ、ばーちゃんにしてもらう」ときたもんだ。そんなこと、お義母さんに頼まないでください・・・

しょうがなく私がすることに。息子に手玉に取られる母。。。

(「いいね」がわりに…)人気ブログランキングへ
にほんブログ村へ
広告

投稿者: どらみ

カリフォルニア在住、アメリカ人夫・5歳違い兄弟をもつ母による日記・・というか記録。 もともと主に日本の私の両親や知人向けに、近況報告がわりにと始めたささやかなブログです。 学生用語などの解説は便宜上載せていますが、基本的に「アメリカ生活に役立つ情報発信」系のブログではないです。。。 が、もし質問などあれば出来る限りお返事できたらと思います♪ ブログを引っ越したら、ただでさえ極少だった写真もコメントもすべて吹っ飛びました(笑)写真も何もない本当にただの日記の状態です。コツコツと写真を復活予定。。。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中