日曜の午後、家で昼寝をしている次男くん。
午前中はどこかでなにかの練習があったようで、昼を食べてそのまま昼寝モード。
この次男くん、赤ちゃんの頃から寝ている時は本当に静かです。正直、死んでるんじゃないかと思うくらいぴくりとも動かないし、イビキもかかないし、多少の物音では全然起きないし・・・胸が動いてるのを見てホッとするくらいです。
だからといって・・・なぜリビングルームで寝てる!?自分の部屋がちゃんとあるのに!
確かに二階の部屋は暑いにしてもこんな巨体がリビングルームのソファを占領してるとはっきり言って暑苦しい。
しかも暑いので上半身は裸。家でもちゃんと上を着させるようにしてるのですが、やはり暑い!!と脱いでしまいました。
私の都合で冷房が弱めなので文句はいえないんですよね。そんなに汗かきでもないのですがやっぱり運動していればその都度Tシャツなどは一日に3、4回は着替えてます。その他タオル、シーツ、枕カバー、ユニフォーム、もー洗濯物が毎日山盛りだわー・・・
1時間ほどで起きた次男くん。ぱぱっと支度してどこかでなにかの練習だかに出かけて行きました。
昔から目覚ましいらずの子で、なにしろ我が家で朝に一番早く起きるのは次男くん。私が起こしに行く時はほとんど病気の時です。あとは毎朝5時半頃には起きてバスケしてます。これまた長男くんと逆で、長男くんは布団をひっぺがさないと起きませんでした(笑)よく次男くんが起こしてましたよ。
私も旦那も目覚めはいいし、長男くんは起きられない体質というより単に甘えてたのかなあ?