暑い日々です。
次男くんは基本甘いお菓子類は食べないのですが、家で作る物はけっこう食べます。シフォンやパウンドケーキが主ですが。砂糖、あまり入れないからね。
けど生クリームなどでデコしたものやチョコレートがべったりどかんと乗ってるようなものはどんなにお腹が空いていてもまったく食べないか、わざわざクリームやチョコレートを取り除いて食べる徹底さ。そこまでするなら、と、おやつ用に先日パンを焼いてみました。
近所においしいパン屋さんがあるので、わざわざ家で焼く手間をかけなくとも・・と思ってたのですが、日本風の菓子パンや総菜パンはやっぱりない・・というわけで。
ソーセージパン、ベーコンチーズパン、ハンバーグパン。
まさに男のパン(?)
金曜の夜、それぞれ4つづつ作っておいたら。
次の昼にはもう無くなりました・・・聞くと、旦那が朝見た時にはすでに一種類づつしか残っていなくて、つまり次男くんが9個食ったってことか!?
次男くんは夕方にバスケチームの練習から帰ってきたので聞いたら、朝6個食べて(!)、三つ練習の間に食べた、本当はもっと持って行きたかったけど残しておかないとお父さんが怒りそうだから、と。
とってもおいしかったから、と言われるとそれ以上なにも言えませんが・・・優しい子なのか、なんなのか分かりません。
また作って、と言われましたが今度は倍作らないと自分が食べられない!旦那も、もっと食べたいって言ってくれましたしね。次男くんはとにかくサンドイッチより食べやすくてよかった、とのこと。なるほどねえ。